撮影用ドローン
所有ドローン弊社が所有しているドローンの機種とカメラです。
農薬散布用ドローン DJI MG-1A

農薬散布用機体です。10リッターの農薬と10リッターの粒剤を散布することが出来ます。農業での利用に最適化したアルゴリズムにより、外部の振動で液体が揺れ動いた場合でも安定した飛行が可能です。
仕様
- 機体
-
対角ホイールベース 1500 mm フレームアーム長 619 mm サイズ 1460×1460×578 mm(アームを広げた状態、プロペラなし)
780×780×578 mm (アームが折りたたまれた状態)- 高精度レーダーモジュール
-
モデル RD2412R 動作周波数 MIC(日本) & KCC:24.05 GHz~24.25 GHz、
SRRC & CE & FCC:24.00 GHz~24.25 GHzEIRP(実効輻射電力) MIC(日本):20dBm、KCC:20dBm、
SRRC:13dBm、FCC:20dBm、CE:20dBmレーダーフォーマット FMCW 動作環境温度 -10 ~ 40°C 精度範囲 0.10 m レーダーサイズ 109×152 mm 電源入力 DC 12V-30V レーダー重量 406 g 消費電力 12 W 保管温度 保管期間3ヵ月以内:-20~45°C
保管期間3ヵ月以上:-0~28°C高度維持 & 地形フォロー 高度測定範囲:1~30 m
高度維持範囲:1.5~3.5 m障害物回避システム 障害物検知範囲:1.5~30 m (材質、位置、形状、その他の障害物の性質に依存)
動作条件:機体の相対高度は1.5 m以上、飛行速度は7 m/s未満。 安全距離:3 m
障害物回避方向:飛行距離に準じた前方および後方障害物回避保護等級 P67
- フライトパラメーター
-
総重量 9.8 kg (バッテリー含めず) 標準離陸重量 23.8 kg 最大離陸重量 24.9 kg(海抜) 最大推力重量比 1.70(離陸重量23.8 kg時) 電源バッテリー 指定のDJIバッテリー(MG-12000P) 最大消費電力 6400 W ホバリング消費電力 3800 W(離陸重量23.8 kg時) ホバリング時間* 22分 (@12000 mAh & 離陸重量13.8 kg時)
9 分 (@12000 mAh & 離陸重量23.8 kg時)
* ホバリング時間は、風速 3m/s未満、海抜約0mで測定。最大動作速度 7 m/s 最大飛行速度 12 m/s (P & F モード、GPSあり)
15 m/s (Aモード)運用限界高度 (海抜) 2000 m 推奨動作温度 0~40°C
- バッテリー
-
バッテリーモデル MG-12000P 電圧 44.4 V 放電率 20C 保護等級 IP54 容量 12,000 mAh 重量 4.0 kg
- 送信機
-
モデル DLG60A 動作周波数 2.400~2.483 GHz 最大伝送距離 1.5 km EIRP 19 dBm 内蔵バッテリー 9000 mAh、2S LiPo 出力電力 7 W 動作温度範囲 -10 ℃ ~ 40 ℃ 保管温度範囲 保管期間3ヵ月以内:-20~45°C
保管期間3ヵ月以上:22~28°C充電温度範囲 5 ~ 40°C
- 噴霧システム
-
噴霧タンク
容量 10 L 標準動作ペイロード 10 kg 最大バッテリーサイズ 151 mm×195 mm×70 mm ノズル
モデル XR11001VS(0.379 L/分) 推奨モデル XR110015VS(0.591 L/分) 数量 4 液滴直径 (XR11001VS):130~250 μm
(動作環境および噴霧速度に依存)
- 送信機充電器
-
モデル A14-057N1A 電圧 17.4 V 定格出力 57 W
- MGインテリジェントバッテリー充電器
-
定格入力電圧 100 V-240 V 最大入力電流 15 A 同時充電可能バッテリー数 2 充電モード CC/CV 定格出力電圧 50.4 V 総出力電力 2400 W
関連リンク | ■ DJI製品情報 https://www.dji.com/jp/mg-1a |
産業用ドローン DJI MATRICE210

消防や警察、建設現場などに数多く導入されている機体です。他のDJI機体より防水防滴性能が強化されており、それが警察・消防などに導入される大きなメリットです。
仕様
- 機体
-
型式 M210 寸法 (アーム展開時) 887 x 880 x 378 mm 寸法 (アーム収納時) 716 x 220 x 236 mm 折りたたみ方式 内側折りたたみ式 対角ホイールベース 643 mm バッテリー数 2 重量 (TB50バッテリー2個を含む) 約 3.84 kg 重量 (TB55バッテリー2個を含む) 約 4.57 kg 最大離陸重量 6.14 kg 最大ペイロード
(TB50バッテリー2個搭載時)約 2.3 kg (標準バッテリー2個搭載時) 最大ペイロード
(TB55バッテリー2個搭載時)約 1.57 kg (標準バッテリー2個搭載時) ホバリング精度 (GPSあり、Pモード) 垂直方向: ±0.5 mまたは ±0.1 m (下方ビジョンシステム有効時)
水平方向: ±1.5m または ±0.3 m (下方ビジョンシステム有効時)最大角速度 最大角速度 最大ピッチ角 Pモード: 25° (前方ビジョンシステム有効時: 25°); Aモード: 25°; Sモード: 30° 最大上昇速度 5 m/s 最大上昇速度 垂直方向: 3 m/s 最大速度 Sモード 18 m/s Pモード 16 m/s Aモード 16 m/s 運用限界高度 (海抜) 3000 m 最大風圧抵抗 10 m/s 最大飛行時間
(ペイロードなし、TB50バッテリー搭載時)27 分 最大飛行時間
(ペイロードなし、TB55バッテリー搭載時)38 分 最大飛行時間
(最大ペイロード、TB50バッテリー搭載時)13 分 最大飛行時間
(最大ペイロード、TB55バッテリー搭載時)24 分 モーター型式 DJI 3515 プロペラ型式 1760S 格納式ランディングギア 標準 動作環境温度 -20~45℃ IP等級 IP43 - ジンバル取り付け
-
下方ジンバルマウント 対応 上方ジンバルマウント 対応 デュアル下方ジンバル 対応
- バッテリー (標準)
-
型式 TB50 容量 4280 mAh 電圧 22.8V バッテリータイプ LiPo 6S 電力量 97.58 Wh 正味重量 約 520 g 動作環境温度 -20~45℃ 保管環境温度 3ヶ月未満: -20~45℃
3ヶ月以上: 22~28℃充電環境温度 5~40℃ 最大充電電力 180 W
- 充電器
-
型式 IN2C180 電圧 26.1 V 定格出力 180 W
- 下方ビジョンシステム
-
速度範囲 10 m/s未満(高度2 m) 高度範囲 10 m未満 動作範囲 10 m未満 動作環境 地表の模様が明瞭で、適切な明るさのある状態 (15ルクス超) 超音波センサー動作範囲 10~500 cm 超音波センサー動作環境 非吸収性の固い地表 (厚い屋内用カーペットは性能が低下します)
- 送信機
-
型式 GL6D10A 動作周波数 2.400-2.483 GHz
5.725-5.850 GHz
※日本国内では2.4GHzのみ利用可最大伝送距離(障害物や電波干渉がない場合) 2.4 GHz: 4.3 miles (7 km, FCC); 2.2 miles (3.5 km, CE); 2.5 miles (4 km, SRRC)
5.8 GHz: 4.3 miles (7 km, FCC); 1.2 miles (2 km, CE); 3.1 miles (5 km, SRRC)EIRP 2.4 GHz: 26 dBm (FCC); 17 dBm (CE); 20 dBm (SRRC)
5.8 GHz: 28 dBm (FCC); 14 dBm (CE); 20 dBm (SRRC)ビデオ出力ポート USB, HDMI 電源 内蔵バッテリー 充電 DJI充電器 2パイロット機能 マスター・スレーブ接続 モバイルデバイス・ホルダー タブレットまたはスマートフォン モバイルデバイス最大幅 170 mm 出力電力 9 W (モバイルデバイスへの電力供給なし) 動作環境温度 -20~45℃ 保管環境温度 3ヶ月未満: -20~45℃
3ヶ月以上: 22~28℃充電環境温度 0~40℃ バッテリー 6000mAh 2S LiPo USB給電 iOS: 1A @ 5.2V (最大); Android:1.5A @ 5.2V (最大)
- バッテリー (別売)
-
型式 TB55 容量 7660 mAh 電圧 22.8V バッテリータイプ LiPo 6S 電力量 176.93Wh 正味重量 約885 g 動作環境温度 -20~45℃ 保管環境温度 3ヶ月未満: -20~45℃
3ヶ月以上: 22~28℃充電環境温度 5~40℃ 最大充電電力 180 W
- ジンバル
-
対応ジンバル Zenmuse X4S
Zenmuse X5S
Zenmuse Z30
Zenmuse XT
- DJI GOアプリ
-
名称 DJI GO 4 モバイルデバイス システム要件 iOS 9.0以降のバージョン、 Android 4.4.0以降のバージョン 対応モバイルデバイス iOS:iPhone 5s, iPhone SE, iPhone 6, iPhone 6 Plus, iPhone 6s, iPhone 6s Plus, iPhone 7, iPhone 7 Plus, iPad Air, iPad Air Wi-Fi + Cellular, iPad mini 2, iPad mini 2 Wi-Fi + Cellular, iPad Air 2, iPad Air 2 Wi-Fi + Cellular, iPad mini 3, iPad mini 3 Wi-Fi + Cellular, iPad mini 4 and iPad mini 4 Wi-Fi + Cellular. This app is optimized for iPhone 7, iPhone 7 Plus. Android:Samsung tabs 705c, Samsung S6, Samsung S5, Samsung NOTE4, Samsung NOTE3, Google Nexus 6p, Nexus 9, Google Nexus 7 II, Ascend Mate7, Huawei P8 Max, Huawei Mate 8, LG V20, Nubia Z7 mini, Sony Xperia Z3, MI 3, MI PAD, Smartisan T1.
*試験と開発の進捗状況により、他の端末でも対応可能になります。
- 上方赤外線センサー
-
障害物認識範囲 0~5 m モバイルデバイス システム要件 ±5° 視野角 (FOV) 表面が拡散反射する、もしくは高反射率 (10%超)の大型障害物
関連リンク | ■ DJI製品情報 https://www.dji.com/jp/matrice-200-series |
撮影用ドローン DJI inspire2

主に撮影で使われるドローンです。超高画質、パワー、インテリジェントな機能を兼ね備え、世界中のプロフェッショナルの期待に応えます。
仕様
- 機体
-
型式 T650 重量 3,440g (2個のバッテリーを含む、ジンバルとカメラは含まず) 最大離陸重量 4,000 g GPSホバリング精度 垂直:±0.5mまたは ±0.1 m (下方向のビジョンシステム有効時)
水平:±1.5mまたは±0.3 m (下方向のビジョンシステム有効時)最大回転速度 ピッチ: 300°/s
ヨー: 150°/s最大傾斜角度 Pモード:35°(前方ビジョンシステム有効時:25°)
Aモード:35°
Sモード:40°最大上昇速度 Pモード/Aモード:5m/s、Sモード:6m/s 最大下降速度 垂直:4 m/s、チルト:4~9m/s、デフォルトのチルト7m/s。アプリで設定可能。 運用限界高度 (海抜) 2,500m(標準プロペラ使用時)、5,000m(高地用プロペラ使用時) 最大風圧抵抗 10 m/s 最大飛行時間 約27分 (Zenmuse X4Sを取り付けているとき) モーターの型式 DJI 3512 プロペラの型式 DJI 1550T 室内ホバリング 初期設定で有効 動作環境温度 -20~40℃ 対角寸法(プロペラを含まず) 605mm (ランディングモードの状態) 最大速度 94km/h - 送信機
-
型式 GL6D10A 動作周波数 2.400-2.483 GHz
5.725-5.850 GHz
※日本国内では2.4GHzのみ利用可最大伝送距離
(障害物、干渉がない場合)2.4 GHz:
FCC: 7 km; CE: 3.5 km; SRRC: 4 km; MIC: 4 km
5.8 GHz:
FCC: 7 km; CE: 2 km; SRRC: 5 km; MIC: –出力 (EIRP) 2.4 GHz:
FCC: 26 dBm; CE: 17 dBm; SRRC: 20 dBm; MIC: 17dBm
5.8 GHz:
FCC: 28 dBm; CE:14 dBm; SRRC: 20 dBm; MIC: –出力ポート USB, HDMI 電源 内蔵バッテリー 充電方式 DJI 充電器 2パイロット機能 マスター・スレーブ接続 モバイルデバイス・ホルダー タブレットまたはスマートフォン モバイルデバイスの最大幅 170mm 出力電力 9 W (モバイルデバイスに電源供給していない場合) 動作環境温度 -20 〜 40° C 保管環境温度 3 か月以内:-20~45°C
3 か月超:22~ 28° C充電温度 0 〜 40° C バッテリー 6,000mAh 2S LiPo USB給電 iOS: 1A @ 5.2V (最大); Android: 1.5A @ 5.2V (最大)
- バッテリー (標準)
-
名称 インテリジェント・フライト・バッテリー 型式 TB50 容量 4280 mAh 電圧 22.8V バッテリータイプ LiPo 6S 電力量 97.58 Wh 正味重量 515g 充電温度 5~40℃ 動作環境温度 -20~40℃ 最大充電電力 180 W 保管環境温度 3 か月以下:-20~45°C
3 か月超:22~28° C
- 充電器
-
型式 IN2C180 電圧 26.1 V 定格出力 180 W
- 充電器ハブ
-
型式 IN2CH 入力電圧 26.1 V 入力電流 6.9A
- 前方ビジョンシステム
-
障害物認識範囲 0.7~30 m 障害物検知角度 水平方向 60°、垂直方向 54° 動作環境 地表の模様が明瞭で、適切な明るさのある状態 (15ルクス超)
- 下方ビジョンシステム
-
対応速度 高度2mで10m/sの速度で飛行するとき 対応高度 10 m未満 ビジョンシステム動作範囲 10 m未満 ビジョンシステム動作環境 地表の模様が明瞭で、適切な明るさのある状態 (15 ルクス超) 超音波センサー動作範囲 0.1~5m 超音波センサー動作環境 非吸収性の固い地表 (厚い屋内用カーペットは性能が低下します)
- 上方赤外線センサー
-
障害物検知範囲 0~5m 障害物検知角度 ±5° 動作環境 表面が平坦ではなく、高反射率で大きな物
- バッテリー (別売)
-
型式 TB55 容量 7660 mAh 電圧 22.8V バッテリータイプ LiPo 6S 電力量 176.93Wh 正味重量 約885 g 動作環境温度 -20~45℃ 保管環境温度 3ヶ月未満: -20~45℃
3ヶ月以上: 22~28℃充電環境温度 5~40℃ 最大充電電力 180 W
- ジンバル
-
対応ジンバル Zenmuse X4S
Zenmuse X5S
Zenmuse Z30
Zenmuse XTジンバル精度 ±0.01° 操作可能範囲 ピッチ:-130~+40°、ロール: ±20°、パン: ±320° 最大制御速度 ピッチ:180°/s、ロール: 180°/s、パン:270°/s 機体への取り付け 着脱可能 機械的な可動範囲 ピッチ: -140° to+50°
ロール: -50° to+90°
パン: ±330°
- DJI GOアプリ
-
名称 DJI GO 4 モバイルデバイス システム要件 iOS 9.0以降のバージョン、 Android 4.4.0以降のバージョン
関連リンク | ■ DJI製品情報 https://www.dji.com/jp/inspire-2/ |
カメラ DJI Zenmuse XT2

FLIR Tau 2 サーマルセンサーと4Kビジュアルカメラを搭載した次世代の業務用サーマルソリューションのXT2。DJIの最先端のスタビライザー技術およびマシンインテリジェンス技術に、デュアルセンサーを搭載することにより、XT2は空撮データをスピーディに実践的なインサイト(解析データ)に変換し、時間と予算を抑えるだけでなく、人命救助へも活用できます。
仕様
- カメラ
-
名称 Zenmuse XT2 サイズ 25 mm レンズ装着時:123.7×112.6×127.1 mm
その他のレンズ装着時: 118.02×111.6×125.5 mm- ジンバル
-
ぶれ範囲角度 ±0.01° マウント 取り外し可能 操作可能範囲 対応チルト : +30° ~ -90°
パン :±320°機械的な可動範囲 チルト: +45° ~ -130°
パン: ±330°
ロール: -90° ~ +60°最大操作速度 チルト: 90°/s
パン:90°/s
- サーマルカメラ
-
サーマル画像 非冷却VOxマイクロボロメータ FPA/デジタルビデオ表示フォーマット 640×512
336×256デジタルズーム 640×512: 1x、2x、4x、8x
336×256: 1x、2x、4x画素ピッチ 17 μm スペクトル帯 7.5~13.5 μm フルフレームレート 30 Hz エクスポート可能フレームレート <9 Hz 温度分解能(NETD) <50 mk @ f/1.0 シーン範囲(高利得) 640×512 : -25℃ ~ 135℃
336×256:-25℃ ~ 100℃シーン範囲(低利得) -40℃ ~ 550℃ ファイルストレージ microSDカード* 写真フォーマット JPEG、TIFF、R-JPEG 動画フォーマット
8ビット :MOV、MP4 14ビット :TIFFシーケンス、 SEQ**
- ビジュアルカメラ
-
センサー 1/1.7インチCMOS
有効画素数:12 MPレンズ 単焦点レンズ
8 mm フォーカス
FOV 57.12°× 42.44°デジタルズーム 1x、2x、4x、8x 写真フォーマット JPEG 動画フォーマット MOV、MP4 動画解像度 4K Ultra HD : 3840×2160 29.97p
FHD : 1920×1080 29.97p動作モード 撮影、録画、再生 静止画撮影モード シングルショット
バースト撮影(3/5枚)
インターバル(2/3/5/7/10/15/20/30秒)ビデオ 字幕 対応 ちらつき防止 オート、50Hz、60Hz ストレージ microSD カード
最大容量:128 GB (UHS-3が必要)
推奨モデル:Sandisk Extreme 16/32 GB UHS-3 microSDHC
Sandisk Extreme 64/128 GB UHS-3 microSDXC対応ファイルシステム FAT 32 (≤32GB)、exFAT (>32GB)
- 画像処理&表示制御
-
映像の最適化 はい デジタル・ディテール・エンハンスメント (DDE) はい 極性制御(ブラックホット/ホワイトホット) はい カラー&モノクロパレット(LUT) はい
- モデル – レンズと解像度のオプション
-
サーマルレンズモデル 9 mm、13 mm、19 mm、25 mm 640×512 FoV、iFoV N/A、f/1.25 45°×37° 1.308 mr、f/1.25 32°×26° 0.895 mr、f/1.1 25°×20° 0.680 mr 336×256 FoV、iFoV f/1.25 35°×27° 1.889 mr、f/1.25 25°×19° 1.308 mr、f/1.25 17°×13° 0.895 mr、N/A 最短撮影距離 3.2 cm、7.6 cm、15.3 cm、30 cm 過焦点距離 2.1 m、4.4 m、9.5 m、21m 注 レンズ付近に挿入しているSDカードには、TIFFシークエンスとSEQ赤外線RAW動画のみが保存されます。その他のフォーマット映像は、別のSDカードの方に保存されます。
*TIFFシーケンス動画の再生にはImageJを、SEQ動画の再生にはFLIRツールを使用してください。
関連リンク | ■ DJI製品情報 https://www.dji.com/jp/zenmuse-xt2 |
空撮カメラ DJI Zenmuse X5S

Zenmuse X5Sは、新しいMicro 4/3センサーを搭載し、ダイナミックレンジは12.8ストップです。SN比とカラー再現性はX5Rをはるかに上回っています。Zenmuse X5Sは、焦点距離が9mm~45mm(35mm判換算で18mm~90mm)の最大8種類の標準M4/3レンズ(ズームレンズ含む)に対応しています。Inspire 2が新しい画像処理システム、CineCore 2.0を採用することにより、Zenmuse X5Sは、Cinema DNGとApple ProRes*向けの5.2k動画を30fpsで、また H.264を使用して4k動画を60fpsで、H.265を使用して4k動画を30fpsで撮影できるようになりました(H264、H.265とも100Mbpsで撮影)。2,080万画素のDNG画像を20fpsで撮影することも可能です。Zenmuse X5Sは、プロフェッショナルレベルの空撮の要求に応えられるように設計されています。
*CinemaDNGまたはApple ProResで撮影するには、ライセンスキーの購入が必要な場合があります。
仕様
- カメラ
-
サイズ 140×98×132 mm 重量 461 g(レンズキット) - レンズ
-
対応レンズ DJI MFT 15mm/1.7 ASPH
(バランスリングおよびレンズフード付き)
Panasonic Lumix 15mm/1.7
(バランスリングおよびレンズフード付き)
Panasonic Lumix 14-42mm/3.5-5.6 HD
Olympus M.Zuiko 12mm/2.0 (バランスリング付き)
Olympus M.Zuiko 17mm/1.8 (バランスリング付き)
Olympus M.Zuiko 25mm/1.8
Olympus M.Zuiko 45mm/1.8
Olympus M.Zuiko 9-18mm/4.0-5.6センサー CMOS、4/3”
有効画素数:2,080万画素視野角 72°(DJI MFT 15mm F/1.7 ASPH レンズを取り付けた場合) 静止画解像度 4:3, 5280×3956
16:9, 5280×2970動画品質 H.264
C4K: 4096×2160
23.976/24/25/29.97/47.95/50/59.94p @100Mbps
4K: 3840×2160
23.976/24/25/29.97/47.95/50/59.94p @100Mbps
4K: 3840×1572
23.976/24/25/29.97p @100Mbps
2.7K: 2720×1530 23.976/24/25/29.97p @80Mbps
47.95/50/59.94p @100Mbps
FHD: 1920×1080
23.976/24/25/29.97p @60Mbps
47.95/50/59.94p @80Mbps
119.88p @100Mbps
H.265
C4K: 4096×2160
23.976/24/25/29.97p @100Mbps
4K: 3840×2160
23.976/24/25/29.97p @100Mbps
4K: 3840×1572
23.976/24/25/29.97p @100Mbps
2.7K: 2720×1530
23.976/24/25/29.97p @65Mbps
47.95/50/59.94p @80Mbps
FHD: 1920×1080
23.976/24/25/29.97p @50Mbps
47.95/50/59.94p @65Mbps
119.88p @100Mbps
C-DNG RAW
5.2K: 5280×2972
23.976/24/25/29.97p, up to 4.2Gbps
4K: 4096×2160, 3840×2160
23.976/24/25/29.97p, up to 2.4Gbps
4K: 4096×2160, 3840×2160
50/59.94p, up to 4.0Gbps
Apple ProRes
5.2K: 5280×2160
23.976/24/25/29.97p, 422 HQ @1.3Gbps
4K: 3840×2160
23.976/24/25/29.97p, 422 HQ @900Mbps
4K: 3840×2160
23.976/24/25/29.97p, 4444 XQ @2.0Gbps静止画フォーマット DNG,JPEG,DNG+JPEG 動画フォーマット RAW,ProRes,MOV,MP4 動作モード 撮影、録画、再生 静止画モード Micro SD:シングルショット、
バーストショット:
3/5/7/10/14 枚、
オート露出ブラケット:3/5 枚 0.7EVステップ、
インターバル
SSD:RAW バーストショット:
3/5/7/10/14/20/∞ 枚露出モード オート、マニュアル、シャッタースピード優先、絞り優先 露出補正 ±3.0 (1/3 ステップ) 測光モード 中央重点測光
スポット測光 (領域オプション12×8)AEロック 対応 電子シャッタースピード 8~1/8000s ホワイトバランス ホワイトバランス ISOレンジ 100~6400 (動画)
100~25600 (静止画)ビデオのキャプション 対応 ちらつき防止 オート、 50Hz、60Hz PAL/NTSC 対応
- ジンバル
-
ジンバル精度 ±0.01° 機体への取り付け 着脱可能 操作可能範囲 チルト:+30°~-90°、パン:±320° 機械的な可動範囲 チルト:+50°~-140°、パン:±330°、ロール:+90°~-50° 最大制御速度 チルト:90°/s、パン:90°/s
- 環境
-
使用環境温度 -10~40℃ 保管環境温度 -20~60℃
関連リンク | ■ DJI製品情報 https://www.dji.com/jp/zenmuse-x5s |
空撮カメラ DJI Zenmuse Z30

Zenmuse Z30は、30倍光学ズームと6倍デジタルズームを搭載した、総合倍率最大180倍の市場で最もパワフルな一体型空撮ズームカメラです。携帯電話基地局、風力タービン等、調査の対象がどのようなものであっても、その構造やワイヤー、モジュール、部品等を詳しく観察し、損傷や損害を検知します。調査対象に近接して飛行することなく、遠く離れた場所からでも調査を実施できるため、調査のスピードや効率性が向上。衝突のリスクも未然に防げます。
仕様
- カメラ
-
サイズ 152×137×61mm 重量 556 g - カメラ
-
センサー CMOS、1 / 2.8 “
有効ピクセル:2.13 Mレンズ 30
倍光学ズームF1.6(ワイド)-F4.7(テレ)
ズーム移動速度:
-オプティカルワイド-オプティカルテレ:4.6秒
-オプティカルワイド-デジタルテレ:6.4秒
-デジタルワイド-デジタルテレ:1.8秒
フォーカス移動時間:
∞-近く:1.1秒視野角 72°(DJI MFT 15mm F/1.7 ASPH レンズを取り付けた場合) 静止画解像度 4:3, 5280×3956
16:9, 5280×2970動画品質 H.264
C4K: 4096×2160
23.976/24/25/29.97/47.95/50/59.94p @100Mbps
4K: 3840×2160
23.976/24/25/29.97/47.95/50/59.94p @100Mbps
4K: 3840×1572
23.976/24/25/29.97p @100Mbps
2.7K: 2720×1530 23.976/24/25/29.97p @80Mbps
47.95/50/59.94p @100Mbps
FHD: 1920×1080
23.976/24/25/29.97p @60Mbps
47.95/50/59.94p @80Mbps
119.88p @100Mbps
H.265
C4K: 4096×2160
23.976/24/25/29.97p @100Mbps
4K: 3840×2160
23.976/24/25/29.97p @100Mbps
4K: 3840×1572
23.976/24/25/29.97p @100Mbps
2.7K: 2720×1530
23.976/24/25/29.97p @65Mbps
47.95/50/59.94p @80Mbps
FHD: 1920×1080
23.976/24/25/29.97p @50Mbps
47.95/50/59.94p @65Mbps
119.88p @100Mbps
C-DNG RAW
5.2K: 5280×2972
23.976/24/25/29.97p, up to 4.2Gbps
4K: 4096×2160, 3840×2160
23.976/24/25/29.97p, up to 2.4Gbps
4K: 4096×2160, 3840×2160
50/59.94p, up to 4.0Gbps
Apple ProRes
5.2K: 5280×2160
23.976/24/25/29.97p, 422 HQ @1.3Gbps
4K: 3840×2160
23.976/24/25/29.97p, 422 HQ @900Mbps
4K: 3840×2160
23.976/24/25/29.97p, 4444 XQ @2.0Gbps静止画フォーマット DNG,JPEG,DNG+JPEG 動画フォーマット RAW,ProRes,MOV,MP4 動作モード 撮影、録画、再生 静止画モード Micro SD:シングルショット、
バーストショット:
3/5/7/10/14 枚、
オート露出ブラケット:3/5 枚 0.7EVステップ、
インターバル
SSD:RAW バーストショット:
3/5/7/10/14/20/∞ 枚露出モード オート、マニュアル、シャッタースピード優先、絞り優先 露出補正 ±3.0 (1/3 ステップ) 測光モード 中央重点測光
スポット測光 (領域オプション12×8)AEロック 対応 電子シャッタースピード 8~1/8000s ホワイトバランス ホワイトバランス ISOレンジ 100~6400 (動画)
100~25600 (静止画)ビデオのキャプション 対応 ちらつき防止 オート、 50Hz、60Hz PAL/NTSC 対応 SDカード MicroSD(SD / SDHC / SDXC)
最大
容量:64 GB、クラス10またはUHS-1ファイルシステム FAT32(
≤32GB ) exFAT(> 32 GB)
- ジンバル
-
角振動範囲 ±0.01° マウント 取り外し可能 制御可能な範囲 ピッチ:+ 30°〜-120°、ヨー:±320° 機械的範囲 ピッチ:+ 50°〜-140°、ヨー:±330°、ロール:+ 90°〜-50° 制御可能な最大速度 ピッチ:180°/ s、ヨー:180°/ s
- 環境
-
動作温度 14°から113°F(-10°から45°C) 非動作温度 -20°から60°C(-4°から140°F)
関連リンク | ■ DJI製品情報 https://www.dji.com/jp/zenmuse-z30 |